[星コラム] 太陽と冥王星が水瓶座へ
1月20日(土)、23時頃に太陽が山羊座から水瓶座に移動します。今回は、太陽が冥王星と重なりながら水瓶座に入っていくのがポイント。 冥王星は長い時間をかけて「破壊と再生」をもたらす星。古くて不要になったものを壊し、そこに … Continue reading
1月20日(土)、23時頃に太陽が山羊座から水瓶座に移動します。今回は、太陽が冥王星と重なりながら水瓶座に入っていくのがポイント。 冥王星は長い時間をかけて「破壊と再生」をもたらす星。古くて不要になったものを壊し、そこに … Continue reading
6/29(水)、11:51頃に蟹座で新月です。この新月に合わせてスタートすることは、きっと思う以上に大きな花を咲かせてくれるはず。
6月14日は、射手座の満月です。膨らむ夢や野心を見直して、自分にピッタリの形にデザインするのにいいタイミング。
20時半ごろ、双子座で新たなサイクルの始まりを告げる新月です。 闘志を引き出す火星と、発展をもたらす木星が重なるときに、このシンボルの上で新月というのが印象的。
皆既月食を伴うパワフルな満月は、土星を間に挟み、頑張り方のシフトチェンジを促す星並び。
久しぶりにケーキを焼きました。
夫の誕生日と、進行の新月のお祝いに🥂
5月初日、朝5時半ごろに牡牛座で新月です。 今回の新月は「花に水をやる女」というシンボルの上で起こります。 これは、理想とする結果に向けて、愛情と責任を持って物ごとを進める力を意味します。 この新月が起こるのと同じタイミ … Continue reading
9/27〜10/19まで起きていた、天秤座で水星逆行について。逆行期間に起きたひとつひとつの出来事は、より良いステージへの足掛かりに。
10月6日は天秤座の新月でした。
「正午のシエスタ」というシンボルの上で起きた新月は、エネルギッシュな動きの前に「しっかりパワーチャージしとこうね」というメッセージ。
7月24日は水瓶座の満月でした。 後追いですが、印象的な星並びだったので 忘れないようにメモ。