獅子座満月:自分らしさを形に

2月12日(水)22:52頃に獅子座で満月を迎えます。
満月は、繰り返す毎日の中で少しずつ育まれてきたものが何らかの形で表に出てくる節目。人間関係・仕事・個人的な課題や悩みなどで、一区切りつける目安にもいいときです。

それは花が咲く瞬間にも似ています。花の様子は、光や水、空気や温度など、育ってきた環境によって様々。どういった状況であれ、「開花」を境に次の過程に移ります。

獅子座の満月は、自分らしさ、自己主張、表現、生きる喜び、創造性、といったテーマで花が咲く時期と考えると良いかもしれません。自分らしさや生きる喜びと思えるものにふと気づかされることもあれば、それが見つからずに焦る場合もありそう。獅子座は、子どものシンボルでもあるので、自分の子どもとの関係で、変化や進展を感じることもありそうです。

また、今回の獅子座満月には、天王星という「変革」と「独自性」の強烈なシンボルが働きかけているので、この数日間はなにかドキっとするような出来事が起きてもおかしくない星並びです。



もし自分の自由や主張が押さえつけられているなら、その状況を覆すきっかけに出会えるかもしれません。反骨精神が出てきたり、画期的なアイデアで状況を変えるチャンスがやって来ることも。関わっている人間関係や組織で、そうした出来事が起こることも考えられます。

現状を良くするための出来事なら、多少ショックを伴うことでも「新しい流れ」と捉えて受け入れるのが良さそう。変化に合わせて自分も変わろう、みんなで変わろうといった姿勢も、いい展開につながります。

過去の出来事や、様々な人間関係のしがらみ、無意味なルールや古い常識など、身動きを取れなくするものって結構たくさんあります。何かに囚われて動けなくなっていることに気づいたら、この満月を機に視点を変えて動き出してみてください。自分が快適に過ごせる方法を探してみましょう。「もっと自分らしく」という思いを大事にすると、結果的に周りにも喜んでもらえる道を選んでいけます。

素敵な獅子座満月を🌟

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)